今日はハーブレッスンの3回目でした。
テーマは〈血行促進・むくみ改善〉
使用したハーブは8種類。
今日はお二人だけでしたが、二人とも冷え性とのことで季節的にもピッタリなテーマ。
8種類のハーブをシングルで味見してたら、もうポカポカ。
熱いお茶ってだけでも温まるのに、血流を良くするハーブ達だから、余計に温まりました。
クセのないハーブ、想像より主張が強いハーブ、際立たせたいのに控えめなハーブ
ブレンドしたらシングルで飲んだ時とは違う印象になり、また調整。
そして味の感じ方も人それぞれで、苦手と思う人と結構平気と言う人。
嗅覚も味覚も個人差がありますね。
香りと同じで、その人に必要な味は受け入れられるもの。
うん、冷えてむくんでるものね。
ギンコ(イチョウ)をメインにおじいちゃんブレンドにした人も。
孫からプレゼントされたらおじいちゃん喜ぶに違いない!
今日のティザンヌはこんな感じ

ギンコとユズが大人気。
味の調整をしたあとはお持ち帰り分を袋詰め。

今回は色鮮やかで派手なハーブがなかったので、似た感じになりました。
お正月休みのことを聞いたり仕事のことを聞いたり、若い人と話しをするって新鮮
そしておばちゃんにはない可愛らしさが満載
そのオーラちょっと拝借💕