今日も気温が高く風が強かったですね。
そんな気候の最近、花粉症の患者さんが激増しています。
今日も3歳でデビューしちゃったお子さんや、80歳以上のご高齢の方がたくさんいらっしゃいました。
こんなに小さいのにもうデビューしちゃったの〜?と見つめちゃったり
あれ?おそらくお若い時には花粉症ってなかったのでは?とご高齢の方には??が浮かんだり。
前にも書いたと思いますが、私はふと現れた花粉症症状がなぜか数年後にふと消えました。
あれはストレスだったんじゃないかなあ。
ストレスで自律神経バランスが崩れ、免疫が下がり過敏になったんだと思います。
ストレスってからだにすごいこと起こしますね。
口が開かなくなったり、酷い咳が続いたり、声が出なくなったり…
あの時は気づかなかったけど、いろいろあったなあ。
ストレスって、周りからの影響で自分らしくいられなくなること。
あの時は耐えるべきと思って耐えてたけど、あんなに耐える必要はなかったと思います。
何が正しくて何が正しくないかなんて誰にも分からないし、結論があるものではないから。
逃げたのではなく、あの時は自分を守った。
自分を守りましょ、皆さん。

ストレスたっぷりの環境に耐え続ける必要があるかどうかも、たまには考えてみるのもいいのでは。
全ては自分らしく生きるため。
耐え続けて損しちゃったなあ、と思う私は
そんな方のために、自分らしく生きるお手伝いをします❤️