以前、何年も前に同じこと書いたような気がしますが
自分の価値観で人を良いか悪いかジャッジする、ということ。
あの時も、自分の価値観は世間一般の価値観と同じで正しい、と信じて人をジャッジする会話に違和感を感じたのですが
それって、ぶつかることはあっても混じり合えない。
戦うことはあっても協力はできない。
価値観の押し付け。
以前からそんな状況を見ると、思わぬ側面を見たなあ、と思っていたのですが
→「気香療法」を学んだ時に知った言葉(現在は締め切られています)
善悪ではない、有るか無いか
私は白黒だけではなくグレーもあるんじゃない?と感じていたのは、それだったんだ、と気づきました。
だから違和感を感じていたし、まずは受け入れて考えてみる、という姿勢を持つことの大切さも感じました。
受け入れて考える、その先に進むには相手の柔らかさが必要で、また一つスキルが必要になりますが。
自分の感じていた違和感に理由付けができた感じで、今さらながらあの講座がじわじわ来ています。
そして、私の違和感は私が間違っているわけじゃない、と思わせてくれました。
実はまた再受講する予定です😊
何回するんだ?!
だって毎回新しい発見があるし、メンバーによって空気が変わるから、それも楽しみなんです。
ステップアップできるかなあ✨