「こころとからだのティザンヌ With you」
少し前になりますが、フランス🇫🇷へと飛んで行った
ティザンヌの感想をまた改めてお伝えさせてください。
以前はこのようにブログに書いてくださっています。
→すずき みとさん
そして、これとは別に頂いた感想は↓
事前に問診で既往歴や服用中のお薬を伝えていたこともあり、当日スムーズにカウンセリングを進めていただけました。
悩みはぐっすり眠りたいことと、プチ更年期からくる疲れなどを改善したいことでした。
以前も何種類かハーブティを試したことがありましたので、今回自分だけのブレンドも楽しみでした。
実際味の好みも聞いていただけたので、私の好きな後味スッキリな、でも見た目がすごく素敵なお花たちも入れていただけて、目で見て味も楽しんでと大満足でした。
飲むとすごくリラックスできます!ありがとうございました!
こちらこそありがとうございました❤
ハーブティーって、今ではどこでも手に入れることができます。
お店でもオンラインショップでも、たくさんありますよね。
ならば、私のティザンヌはどこが違うのか!
その人の症状に合わせてハーブを選ぶので効果効能は当然なんですが
お話しを伺うことで、本当に必要なことや本当はこっちじゃない?って分かってくることがあるんです。
私が薬剤師として勤務する中で患者さんに薬をお渡しするときに感じていることだったり
原因はこっちかもって思ったりすることも。
オンラインとはいえ、私がお話を伺うことでご自分で整理できたりすることもありますし
私の長い人生経験により、体験から得た必要なことをお伝えすることも。
オンラインの場合は、可能な限り予めカウンセリングシートを送って体調や服用中の薬を伺い
そこからその方の体調や現状を予め把握してから当日お話を伺います。
それが意外だったりするので、人って表面ではわからないものですね。
そしてここが私の一番のこだわりポイントなのですが✨
ハーブティーを飲むときには、ポットの中で花開いていくのを楽しんで自分だけの時間を大切にしてほしいので
大きな花は崩さずにそのままの形で入れ、心がワクワクするような華やかな色どりにブレンドしていきます。

ただのティータイムではなく、日頃の生活で失っている自分自身を見つめ直してほしいから。
だから、「こころと…」になるんです。
こんなこだわりがたくさん入っているティザンヌ、気になっていただけた方は
ぜひ→こちらをご覧くださいね🌼
こころを込めてお作りします❤